1月の末あたりから、3日にいっぺんは届く、スーツのお手紙
洋服のは○やま
洋服のあお○ま
コ○カ
スーツセ○クト
特にはる○まと、あ○やまはこれでもか!というくらい同じ内容のお手紙が来ます
これは、は○やま。
高橋文哉が、何回もうちに来るのよ
これは、あ○やま。
宮瀬琉弥も、何回もうちに来ます
ポンタカードとか、TSUTAYAのカードから来てる感じ。
あと、大学生協とか。
大学生協は分かるけど、ポンタカードなんてうちの子持ってないんだけどな。
なんで分かるんだろ。
しかもさ。
「ぜーんぶ揃えて、3万円」的なことを書いてるじゃない?
全然そうじゃないのよね。
店に行けば、やっぱりセットのものより自分好みのものが欲しくなるし、靴だ、ネクタイだ、ワイシャツだ、と揃えて行くとやっぱりお金が加算していきます
これじゃ、ちょっとしたデパートで買っても一緒だな
それに加えて、スーツって試着したりお直ししなきゃだめじゃない?
うちの子、試着が大嫌いなのよ
このスーツの色味にこのネクタイを、とかやってるとだんだん機嫌が悪くなり…
どうでもいいとか、なんでもいいとか言い出す始末
自分のものでしょー?と、危うくお店の中で喧嘩になりそうなのを、なんとかお互い抑えて、お値段と、好みとを擦り合わせ、買うことができました
ま、おばあちゃまに買っていただいたんですけどね
スーツ1つ決めるだけで、大騒ぎだわ
まだまだやることたくさんあるけど、とりあえず水曜日のPETCT結果と、今週末の卒業式をクリアしなくては
PETCT結果…、だ、大丈夫だよね
怖くならないように、考えないように、頑張る
うん、大丈夫大丈夫
自分に言い聞かせるのも、大事大事