おはようございます
相変わらず豪雪地帯と化した我が家です
全国ニュースで、青森の酸ヶ湯温泉がついに積雪5メートルを超えた、と
県外に住んでる友達から、「八雲のとこは大丈夫かい?」と連絡があった。
…大丈夫だよ
酸ヶ湯は山の奥も奥だからねっ
あの、雪中行軍で有名な八甲田山麓だからねっ
とは言え、私の住む市内でも、積雪1.5メートルくらいなので、今年の雪はやっぱり異常だと言えよう。
毎日雪かきしてないと埋まってしまうわい
さて、無事に進路も決まり、春に旅立つことになった息子
県外進学が、こんなに大変だとは知らなかった
合格者説明会を聞くため、zoomなるものをダウンロードし。
パソコンも買わなければ。
細々としたものも買わなけれれば。
あ、スーツも。
家も決めなけば。
生協加入も。
引越しも。
いや、その前に卒業式。
卒業写真も撮りたい。
住民票。住所変更。マイナンバーカードの変更。
…みんなよくこなしてるなあ
これ、うちの子は2月前半に合格発表だったから、まだ時間あるけど。
二次受ける人とか、合格発表3月だよね。
そこからこれ、全部こなすのかあ
大変だ
忙しさのおかげで、PETCTの結果に怯えない日々が続いてるので、そこはありがたい
私の場合、メンタル弱弱なので考えただけで吐き気起こってくるからね…
やることがあって、気を張っている方がよく眠れるし、よく頭が働く
だから仕事も雪かきもフル回転でやって、不安を思い出さないようにしています
三連休も忙しく頑張ろっと
皆様も、居座り寒波とやらが日本列島覆ってるみたいなので。
雪に慣れてない方はお気をつけて
豪雪地帯の方も、肩や腰の怪我に気をつけて雪かき頑張りましょ