お盆ですねー![]()
三連休半ばの今日は、お墓参りに行ってきました。
お盆になると、ふと思いだします。
3年前、乳がんが発覚した時の事。
様々な検査を経て、乳がんが確定して。
8月末あたりから術前抗がん剤やりましょう、ということになった。
その年のお盆の心境は。
「死んだらどうしよう」
だったな。
痛くも痒くもない、乳がん。
ただ乳首の形が、ちょっとおかしいって事以外、身体には何の異変もない、乳がん。
ついこの間まで、子供の高校受験だー、子供の部活の引退試合だーって走り回ってたのに。
お盆が終われば、抗がん剤が始まるなんて。
…って。
現実みたいな、夢みたいな。
泣いてばかりいた、あのお盆。
…あれから3年、経ったんだなあ。
今の私は、タモキシフェンを飲みながら。
元気に生きてる。
仕事もできてるし、ランチにも行けてるし。
お酒も飲めてるし。
でもこれって、運が良かっただけの事なんだよね。
もしかしたら、3年前に落ちていたかもしれない命。
たまたま薬が効いてくれて、たまたま頑張れただけの話。
でも、せっかく生かして貰えた命だから。
大切にしなきゃだよね。
なんてことを、考えた今年のお盆でした。
我が家の玄関に、見知らぬ訪問者(鳩)が。
近寄っても、目を瞑ってリラックスしているようで全然動きませんでした。
とりあえず怪我は無さそうだし、足の輪っかがついてるから、どこかの飼い鳩さんでしょうか。
暑いから、涼みにきたのかな。
1時間くらいして玄関に見に行ったら、もういなかったからお帰りになったのかな。
お水くらい出してあげたら良かったかもなー。

