今日は七夕でしたね七夕



うちの子はもう高校生なので、七夕だからと言って何か騒ぐわけではありませんおねがい



七夕よりも、模試や英検でこの土日も休みなく学校に行ってましたおばけ



まるまる2週間、お休みが無い我が子おばけ



頑張れーっと思う反面、心配ではありますえー



ウザがられるので、黙ってますけどねえー



お気に入りのケーキ屋さんが、桃のケーキを会員様価格で販売していたので、早速予約購入しました爆笑






5号サイズですが、桃の重量感がすごいお祝いケーキ



シンプルな生クリームケーキです。



桃がこれでもかと入っていて、桃ジュレもキラキラで。



4等分したら、真ん中の桃が重すぎて雪崩れのように崩れましたお祝いケーキお祝いケーキ



生の桃のジューシーさと、優しい甘さが生クリームと良く合いますお祝いケーキ



桃の季節なんだなあと堪能しました爆笑




あと20日くらいでオリンピックが始まりますね爆笑





3年前の東京オリンピック、PETCTを受けるためにRI室のテレビでバスケの試合を見ていたのを思いだしました。



閉所恐怖症の私は、正直試合観戦どころじゃなく。



試合内容なんかまるで頭に入ってこないで、ひたすらイライラして順番が来るのを待っていました。



バスケの試合なもんで、テレビでは、わーわー歓声と応援がすごくて。



マジでうるさいムキームキームキームキームキー



と思って観てた記憶があるえー



世の中オリンピックオリンピックってムキー



こちとら、癌が見つかって、お前らの知らないRI室ってところにいるんだよムキー



これから怖くてたまらないPETをやるんだよムキー



抗がん剤、放射線治療で浮かれてオリンピック見てる場合じゃないんだよムキームキームキー






…心に余裕がなかったんだなえー



てか、実はあまり記憶が無いんだよね。



仕事も辞めて、毎日観てたはずなんだけどな。



人間て、嫌な時の事は忘れるようになってるんかな。





今年のオリンピックは、今から楽しみにしています爆笑



もちろん病気の心配は常に抱えて、生きてるわけですがえー



3年前みたいに、不安で追い詰められて辛くなって、情緒不安定になってっていうのは無いからかなあニコニコ