私の知り合いの知り合いの話。



知り合いの知り合いだから、私にとっては知らない人ね



癌になられたそう。



たぶん消化器系の癌なんだけど、詳しい部位は分からない。



でも、幸い発見が早くてね。



手術、抗がん剤で十分に完治できるレベルだそう。



その人の出した結論は。



「手術、抗がん剤はしない」



だった。



日本の南の方に、手術も抗がん剤もしないで癌を完治できる病院があるそうです。



ヨウ素?の治療だ、とかなんとか…。



でも、保険適用外治療なので1〜300万くらいかかるんだって。



南の方にある、その病院を責めているわけではないよ。



その病院で助けられた人だってたくさんいる事でしょう。



ちゃんとした病院だし、信頼できるお医者様だと思います。



でも…。



このまま手術と抗がん剤をすれば、ほぼ助かるとまで言われた早期発見。



抗がん剤だって、回数にしてだいたい8回くらい?


半年頑張れば、社会復帰も十分に望める未来がある。



…ヨウ素については、わたし、完全に無知です。





私が癌になった時、ずっと貧血で通ってた婦人科の先生に言われた事。



「とにかく医者の言う事をちゃんと聞くんだよ。癌はいろんな商法があって、良い人も悪い人も癌患者にいろんなものを勧めてくるけど、不確かなものには絶対に頼らないこと」



私のその主治医は、「不確かなもの」に頼ってしまった患者さんの行き着く先を知っている。



最初は助けられた命が、自分を頼ってくるころには助けられない命になってしまう、と言っていた。



私は、その言葉をずっと信じて標準治療をしました。



私の考えも偏ってるよね。



抗がん剤すれば治る。



手術で取れば、放射線をかければ治る。



そう信じて治療したけど、これもまた一つの偏った考えかもしれない。



抗がん剤反対派の人から、私のやった治療法は危険極まりない、自ら寿命を縮めるものだと言われた事がある。



きっとその人は、本当に抗がん剤=死に至らしめる毒薬と思っているんだろう。



なんの治療がただしいのか。



なんの治療がただしくないのか。



人には人の考えや信念があるから、絶対こっちが正しいと言い切れることはない。



ちなみに冒頭の癌罹患者は、通っていた病院から紹介状をもらって。



南の方の病院に行ったそうです。



顔も名前も知らない人だけど。



その病院で、どうか癌を撲滅させる事ができますように。



と、思っています。

 

 

 

 


イベントバナー