​2021年6月

HER2陽性乳がん ステージ2bの診断を受ける。

【治療の流れ】

AC療法4クール
ドセハーパー4クール

2022年2月 温存手術(再建なし)

術後化学療法としてカドサイラ14クール
間に放射線治療も受ける(全30回)

タモキシフェン服用(10年の予定)


…ついに、今日が来た滝汗



検査の日が、来た滝汗滝汗滝汗




どーしよー滝汗



今、まだ朝の7時なのにめっちゃ緊張してる滝汗



これから、子供を学校に送って。



病院着いて。



採血。



マンモ。



からの、PET CT。



…まだ4時間もあるのに。



もつのか、私の心臓…滝汗滝汗滝汗



前回のPET CT克服のお供は、GLAYの歌と技師さんの身の上話。



約10分隣にただ立たせられて、無理矢理身の上話をさせられる技師さん、ちょっと可哀想滝汗



でもそうでもしないと乗り越えられる気がしないのよ滝汗



GLAYも良かったなあ…泣けたもん滝汗





今回のお供音楽は、こちら。




 ミセスグリーンアップルりんご



泣けるよねちゅー

 

 

 


とりあえず、頑張ってきます滝汗滝汗滝汗


 


イベントバナー