カドサイラ14回目、投与後3日目。



昨日までは相変わらず吐き気に悩まされてましたが、今日からは下痢に悩まされてます。



まあ、いつもの事だけど😅



この下痢を乗り越えたら、復活する予定です😅




カドサイラ最終投与日、病院のケモ室前で友達を見つけました。



私の通っている病院は、患者さんを呼ぶ時フルネームで呼ぶのですが、私がカドサイラを始めてまもなく、その人の名前を聞きました。



場所が場所だけに、気付かないふりをしてました。



同じ年の、彼女。



彼女とは何度か飲みに行ったりもして、仲良しでした。



子供が幼稚園からのママ友ですが、彼女の子供はうちの子の一つ下。



小学校卒業と同時に、疎遠になりました。


ラインでは繋がってたけど、連絡する事はほとんど無く。



そのうちコロナが本格的になり、ますます疎遠に。



そんな彼女。



ケア帽子を深く被って、近くにいる私にはまるで気付かない😅



迷ったあげく、フル無視するのも変だけど思い、挨拶する事に。



声をかけると、本当に気付いてなかったらしく笑、でも何年かぶりの変わらない笑顔😅



ケモ室前だし、私はショートカットに帽子、彼女はケア帽子。



状況を一瞬で把握した彼女。



聞けば、まるで私と一緒のタイプ。



治療コースも私と一緒。



副作用は、私より軽めだったらしい。



人それぞれね😅




私と彼女の主治医は同じで、どうやら1日で100人近く診てるらしい。



そりゃ混むわけだ。



1週間で500人近く診てる事になる。



「いや、実はさあ。私もここで何人か知ってる人に会ったのよね。同じママ友とかさ。3週間に1度ここに来てるだけなのに、会うんだよね。多いんだよね、乳がんて。乳腺でこんなに多いのに、他の科にもたぶんいっぱいそういう(がん)人いるんだよね。きっと」



彼女はそう言ってた。



そうなんだよね。



ここの病院は、毎日1500人くらい。


1週間で7500人。



入院してる人も入れれば…、恐ろしい数。




もちろん高度医療センターなので、ガン以外にもたくさんの病気の人がいる。



ガンよりも、もっとたちの悪い病気の人とかも。



みんな頑張ってるんだなあ…。



ちなみに彼女はとても前向きな人で。



ガンが見つかった時、落ち込むよりも仕方ないなの気持ちのほうが強かったらしい。



それもまた運命。



今の世の中、ガンも治療薬いっぱいあるし。



ま、なんとかなるでしょ。



という感じらしいです。



メンタル弱弱な私には、ホントに羨ましい性格です。



でも、人と話せてちょっと元気が出たせいか、友達がいるから気を張っていたせいか、いつもの吐き気はほとんどなく、無事にやり遂げて来ました✨



次は、恐怖のPETCT。



これもまたたくさんの先生を悩ませてましたが、詳細は次のブログでえーえー



とりあえず、私は元気ですニヤリまつ毛美容液「リバイブラッシュ」