まず、この写真を見て欲しい雪の結晶



これね、山奥でもなんでもないの。



住宅街の公園。



10分も歩けば、幼稚園も小学校も中学校も高校もある🏫



なんならさらに5分歩けば大学まである。



セブンもローソンもすぐそこに🏪



スーパーも2軒あるし、ちょっと行けばマクドナルドもスタバもあるところ。




今年は雪降るの遅いねーなんて言ってたのが何日か前。



初雪が降った❄️と思ったら、もうこれよ雪




そして、これも見て欲しい雪






分かるかな?



これ、私の通勤路雪の結晶



この公園の横に遊歩道があって、それが私の通勤路なんだけど。



遊歩道に除雪が入っていないので、こんな獣道ができてます。



これさー。



朝早く通勤か通学するために、勇気を出して雪藪に入った人がいるのよ。



長靴か、長いブーツで雪藪に挑んだ人がいる。



その勇者が足元をびしょびしょにしながらつけた足跡を、1人、また1人たどっていく。



人のはばしかない雪の獣道、前から人が来たりする。



そういう時は雪藪にお互い一歩足を入れ、譲り合うの。



お互い一歩、お互い一歩、で獣道はどんどん広くなって行くのです。



雪国の冬は譲り合いと助け合いなんだよね虹




ところで皆さん、雪と言えばどんな歌を思いだしますか?🎤



雪にあまり馴染みのない人は、これかな。



ゲレンデがとけるほど恋したい




雪の華





スノーマジックファンタジー





まあ、いろいろあるけど…



雪国人は、これかな?



winter,again




GLAYは雪国函館出身だけあって、もう雪国の人そのまんまの歌詞です。



無口な群衆(ひと)、息は白く、歴史の深い手に引かれて
幼い日の帰り道、凛と鳴る雪路を急ぐ
街灯の下ひらひらと、凍える頬に舞い散る雪
目を閉じれば昔のまま、厳しくも日々強く生きてる者よ



本当、この歌詞の通り‼️



レジャーでもファンタジーでもロマンチックでもない真顔



みんな無口で、凛とした雪の中頬を凍らせて歩いてます真顔



ああ、厳しい冬が始まったぜい絶望



ああ、カラオケ行ってウィンターアゲイン歌いまくるかな‼️