2021年6月
細胞診→乳がん疑いで地元の大病院に紹介される。

2021年7月
大病院にて針生検→HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
PETCT、心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【治療の流れ】

AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

PET CT(11月1日)
AC療法がよく効いたので、次の治療にうつる。

ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目(12月22日〜)
4クール目(1月12日〜)

PET CT(1月24日)
ドセハーパーもよく効いたので温存手術を選ぶ事ができた。

【しこりの状態】

抗がん剤8クールのおかげで、小さいしこりが2つ(繋がっているので本当は1つ)残るのみ。
リンパ節転移は、全部無くなった。

【手術(2月8日)】

温存手術とリンパ節郭清手術

【今後の予定】

放射線

カドサイラ(3w×14回予定)

ホルモン剤服用(約10年)




今日は病院デイ🏥



カドサイラ投与から1週間経ったので、肝臓の血液検査に参りました。



副作用は特になく、下痢も治ったっぽいので、帰りに御朱印でも頂いて帰ろうかと思ってたのに。



まさかの、御朱印帳忘れ😅


ついさっき、家を出るまでは覚えてたのに。


なんなら、御朱印帳触ってたのに。



これって、ケモブレインなのかな。



もともとの気をつけない性格が災いしてるのかしら😅



今日行こうと思ってた神社は書き置きタイプらしいのですが、日によって神主さんがいらっしゃる時は手書きで書いてくれる時もあるそうなので、病院終わったら、大人しく帰ります。



御朱印関係なくお参りという手もあるんだけど、実は私の住んでるところ、今、観光客がわんさかおりまして。



別に「今」急いで渋滞にハマる事はないよね。



市内の神社だし、行こうと思えばいつでも行ける。


今日は雨も降ってるし…、きっと神様が今日はやめときなって言ってるんだな😅❓




どうせ診察まで2時間かかって、ヘトヘトになるわけだし😅



今日の大病院、予約件数1500人ですってよ。



ここの病院は、北海道の南…函館、ルスツあたりからもたくさん来てるらしい。



函館の人は札幌行くより近いからね。



新幹線で、ぴゅーっとね。



その他、東北の隣県からも来ているみたい。



みんな、何時に来ているんだろうか…。



近くにビジネスホテルあるから、前乗りしてる人もいるんだろうな。



私なんか、車で15分だもん。



すごい恵まれてるよね。


















移動するだけでマイルが貯まる #トリマ ってもう始めてる?

まだ始めてないなら、招待コード【CWwlSYaAp】を使って #トリマ を始めよう!

https://mapfan.to/trip-mile

#移動するだけでマイルが貯まる #ポイ活 #節約 #Amazonギフト券 #Tポイント #dポイント




徒歩、自転車、電車、車など、すべての移動でどんどんマイルがたまる #Miles (マイルズ) アプリを無料でダウンロードしよう!招待コード72BWJGを使って、800マイルのボーナスをゲット。


 ▼ダウンロードはこちらから

https://miles.app/jp/72BWJG

#マイルズ #すべての移動にマイルを