2021年6月
細胞診→乳がん疑いで地元の大病院に紹介される。

2021年7月
大病院にて針生検→HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
PETCT、心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【治療の流れ】

AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

PET CT(11月1日)
AC療法がよく効いたので、次の治療にうつる。

ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目(12月22日〜)
4クール目(1月12日〜)

PET CT(1月24日)
ドセハーパーもよく効いたので温存手術を選ぶ事ができた。

【しこりの状態】

抗がん剤8クールのおかげで、小さいしこりが2つ(繋がっているので本当は1つ)残るのみ。
リンパ節転移は、全部無くなった。

【手術(2月8日)】

温存手術とリンパ節郭清手術

【今後の予定】

放射線

カドサイラ(11月までの予定)

ホルモン剤服用(約10年)



今日は、写真スタジオに卒業写真を撮りに行きました✨





髪もセットしてもらい、なかなか良い感じ❤️



本人は写真撮られるのが苦手なもので、どうして良いか分からない感じで、それがまた面白かった😅




高校はブレザーなので、学ランは今日でお別れ。



腕も足も、長さが足りなくなってしまって、ツンツルテン😅



限界の長さまでお直ししてたので、これ以上ツンツルテンなら買い替えしなきゃいけないところだった💦



小学校卒業写真の時は、スーツで撮ったり、袴姿で撮ったりしたけど、中学生にもなるとさすがにコスプレはしてくれなかった😅



学ランは今日で終わりだけど、みんな着終わった制服ってどうしてるんだろう?



うちの学校は、学ランは通学と式典しか着ないので、(学校着くとすぐジャージに着替えるの)3年間使ったけどめちゃくちゃキレイなんだよね。



今、メルカリ見たらすごいいっぱい出品してるのね💦


なるほど、その手があるのか…。





お安くて何回もリピート✨

だいたい注文から2、3週間で届きます。



髪が生えてきたとはいえ、まだまだお世話になるウィッグ✨お安いのでもう一つ欲しいところ❤️




天使❤️




オーガニックコットンだし色もナチュラルでお気に入りです。

私は全色持ってます✨