2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【治療予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

PET CT(11月1日)

ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目(12月22日〜)
4クール目(1月12日〜)

PET CT(1月24日)

手術(2月8日)

今後の予定

放射線

ハーパー




今朝は起きてすぐに鼻血が出ました😅


相変わらず鼻の粘膜がやられちゃってるらしく、鼻毛も無いので、本当にドバドバ出てくる💦


鼻にティッシュ突っ込んでもすぐ真っ赤になっちゃうくらい😅


午後にも鼻血が出ました💦


1日2回は貧血になっちゃうよ😅




さてさて。


今日はかかりつけの内科に行ってきました。


持病の喘息のお薬をもらうためです。


まだ在庫あるんだけど、入院に備えて。


あと、最近血圧が高くて…弱めの血圧の薬貰って飲んでたのですが、それすらあまり効果が出なくなってきました。


原因は、分かってるんです。


肥満と、運動不足です。


だって私、今、過去最大なんですもん😅😱


内科の先生に相談してみました。


本当に暴飲暴食してないし、甘いものも控えてるし、お酒も1か月に3日くらい無糖のものしか飲まないし、炭水化物の量も減らしてるのに、体重が増えるんです。



先生は、お薬手帳を見ながら、



抗がん剤の治療でステロイドを点滴して、飲み薬もステロイド出てるので、それは仕方ないかなー。

それこそ入院して、手術する頃にはステロイドの効果も薄れて、体重減っていくと思いますよ。今運動しても、あまり効果ないと思うから、手術して体調落ち着いたら運動始めればいいですよ。


との事。



やっぱり薬のせいなんだろうなー。


今まで甘いもの食べまくっても、酒飲みまくっても、こんなに太った事ないもん。


↑そもそもこんなアウトローな生活はしてないけどさ😅


もうとにかく、入院手術が終わらないと、何も始められないって事かな😅


ステロイドってすごいんだな。


だってさ。


私、ガン発見から告知までの1か月半で、心労で4kg痩せたのよ。


で、抗がん剤治療&ステロイド投与して。


たった半年で。


減った4kgが戻り、さらに5kg増えた。


…えっ⁉️


私、半年で9kg増えたの⁉️



ヤバくない⁉️


あらっ💦そうなの…💦



…めちゃくちゃショックなんですけど😱


戻せるのか、これ😅


いやあ…。


ま、増えちゃったものはもう仕方ない😱



なんとかして、福山のライブまでには、5kg落としたいなあ…💦