2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【治療予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

PET CT(11月1日)

ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目(12月22日〜)
4クール目(1月12日〜)

手術

ハーパー




副作用の無いゴールデンタイムの、最後の連休も終わりました😅


はあ。


明日1日、のんびりしたらまた明後日病院だあ。


はあ。


いや、ラストだけどね。


そう思ってても、やはり憂鬱。


明後日で、ドセハーパーは終了。


また、恐怖のPET CTを受けて。


1か月後には手術だよ。


待ちに待った手術だよ。


でも、一気に現実味を帯びてきて、ちょっとびびってます😅





ゴールデンタイム最後の連休は、1日1本の氷結無糖レモン🍋


最後の1本も、相変わらず美味いな‼️




スーパーで売ってた、アジフライ🐟


真鯵も売ってたけど、捌いたり衣つけたりが面倒だったので、揚げるだけのアジフライ✨


でも、このまかないアジフライ、美味しかった✨


氷結に、よく合う‼️





揚げたてアジフライ🐟


盛り付け前✨


ついでに、ササミチーズフライも揚げてみた✨


写真では見えにくいけど、アジフライの後ろにいるのよ✨


明日は実家に行って、犬と戯れる予定🐶


母と買い物して、最後のリフレッシュだあ。