2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。
2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。
2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。
2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!
【治療予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)
PET CT(11月1日)
ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目(12月22日〜)
4クール目
手術
ハーパー
今日は、しこりのある左胸がチクチク痛むのです…。
なんというか、チクチク?
ジンジン…?
我慢できないほどじゃないんだけど、なんか不安になる。
これって、分子標的薬が攻撃してくれてるからだよね…?
ここにきて、悪いものが出てきたとかじゃないよね…?
しこりがある方だもん。
別に転移とかじゃないと思うんだけど…。
てか、抗がん剤治療中だもん。
抗がん剤治療中って、がんって増殖するの…?
いや。待って。
増殖するなら、術前抗がん剤なんてやらないはず。
がん細胞は、無くなるはすれど、増殖する事はないはず…。
来週にラストケモを迎えようとしてる今、なんだか感じた事のない痛みに少し怯えています。
痛み?
んー…なんか、こう、痛みというか、、、。
すっごい寒い日に、急にあったかいストーブの前に手をかざすと、ジンジンして痛い時あるじゃない?
あんな感じ。
ジンジンジン…、チクチク…、じわー。
みたいな。意味わからんね😅
触った感じは大きくなってない。
乳首の下に小さい硬いものがあるだけ。
おそらくこれがしこりの最後の姿。
これが、ラストケモで消えたら、完全奏功。
ラストケモしても残ってたら、そこまでいかなかった、ってとこだろうか?
まあ、もう、どっちみち手術するからいいんだけど、どうせなら完全奏功までいきたい。
あまり、なんだかんだ悪い方に考えるのはやめようと思うんだけど…。
痛み、って、ちょっと怖い💦
ちなみにしこりのある左胸以外はどこも痛くありません。
やっぱり、攻撃してるから痛いのかなあ…?