2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【治療予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

PET CT(11月1日)

ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目(12月22日〜)
4クール目

手術

ハーパー




明けましておめでとうございます🎊


今日は遭難しそうなくらいの猛吹雪です⛄️


街の中でも視界が悪く、2m先が見えない状態💦


雪の量は1mを大幅に超えて、どこもかしこも溜まった雪の影響で一車線状態💦


毎年デパートの福引きに行くんだけど、今年は疲れ果てて行けなかった。


穏やかな正月というよりは、もうすでに雪かきでヘトヘトの正月です😅



さて。


私の今年の抱負ですが。


「生きたいように、生きる」


です。


ワガママはダメよ。


ルールや法律はちゃんと守りますよ。


でも、生きたいように生きる。


付き合う人も、広く浅くではなく、本当に大事な人と付き合う。


仕事も、ちゃんと定年を迎えるまで続けられる仕事を探す。


あまり、人の顔色を伺わないようにする。


これは、最低限ね。


時には顔色を伺って行動する事も大事✨


そして。


楽しいと思う事を見つける。


1日1日に感謝して、生きる。


普通に暮らせる事が、実は1番の幸せなんだと気付いた去年。


忘れないで、生きたい。




とりあえずは、1月半ばのラストケモ。


1月終わりのPETCT。


2月半ばの手術。


ここを乗り切る‼️



皆さんの抱負は何ですか❓