2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。
2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。
2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。
2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!
【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)
PET CT(11月1日)
ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目(12月1日〜)
3クール目
4クール目
手術
ハーパー
昨日のガストのカレーがマズかったのか。
それとも、ドリンクバーのコーヒーがマズかったのか。
いや。味の話じゃないよ。
味はとても美味しかったんだよ。
身体にとって、昨日のカレーチョイスは、マズかったのか…。
今朝はお腹がめちゃくちゃ痛かった💦
午前中、スーパーに買い物に行って、途中で断念して、買うもの全部買わずに帰ってきました💦
胃が痛い…。
何というか、これから下痢になるよね、っていう物体が胃の中にいる感じ。
ピーク時は、食べるとすぐトイレに行って、小なのか大なのかも分からないくらい水っぽいのが何十回と出てたんだけど。
最近は、胃が痛くなって、腸が痛くなって、下痢する感じ。
ピーク時の水下痢は、腸と肛門が痛いんだけど、今の下痢は、もう、胃が刺すような痛み…。
水曜日には、病院に行くからさすがに胃腸薬貰おう…。
もうさ、身体がおかしくなってるんだと思うんだよね。
訳の分からない薬が入ってきて、身体の方が対応できてないんだと思う。
仕方ないよね😞
副作用なんだもの。
身体がバカになってたとしても、ガンをやっつける方が大事なんだもの。
抗がん剤終わったら、身体も正常に戻るでしょう。
あと、約2か月の辛抱だから。
頑張って‼️私の身体‼️
今日は息子のリクエストで、唐揚げ。
ザクザクした唐揚げが食べたかったので、この唐揚げ粉をチョイス。
味覚障害じゃなかったら、お醤油とかお酒とかレモンとかに漬け込むんだけどね😅
でもこの唐揚げ粉、美味しかったよ‼️
ニンニク味と匂いがフワッとして美味しい❤️
漬け込む必要も無いって書いてあったし、簡単でした😊
明日のお弁当のおかずにもなります🍱