2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

PET CT(11月1日)

ドセハーパー
1クール目(11月10日〜)
2クール目
3クール目
4クール目

手術

ハーパー



昨日の夜は暴風雨だった☔️



そして今朝のウォーキングの風景。





葉っぱ🍁が見事に落ちちゃってた。


ウォーキングしながらふと思ったんだけど、公園の芝生に落ちた落ち葉は、たぶん春までこのままだとして。


遊歩道に落ちた大量の落ち葉は、誰かが片付けるのだろうか?



もうあと2週間もすれば雪が降るし、1か月もすれば降り積もる。


多分、落ち葉は片付ける事なく、雪の下に埋まっているんだろうな。


明日は、いよいよドセハーパーだ。


今のところ、逃げ出したい気持ちはない‼️


すごくない⁉️


この私が、やる気まんまんなんて‼️



いや、嫌だよ。


めっちゃ嫌だよ。


でも、頑張って撮った、PETCTの結果も聞かなきゃだし。



ACの鼻ツーンが無いだけ、どれだけ救われるか💦


吐き気が無い(場合が多い)と言うだけで、どれだけ救われるか💦



副作用がどれだけ出るか分からないけど。


ACよりはマシ、と言う言葉を信じて頑張ろう‼️


それにさ。


夏には、化学療法、8クールねって言われて、「長いなー終わりが見えないなー」って途方にくれてたのに。


頑張って頑張って。


あと4クールになったのよ。


人生のうちで、あと4クールよ。


※私は、今の乳がんの治療が終われば、あとはガンにかからないと本気で思っています😊


※死ぬ時は老衰で死ぬんだから!と本気で思っています😊



そう。



人生80年の中の、あと3か月よ。


大丈夫!


大丈夫‼️



私はできる‼️




ちなみに、ビビりな私にも出来るので、このブログ読んでる皆さんは絶対に出来るのよ‼️



また明日は、2000人のお友達連れて。


行ってくらぁ‼️





みんな、今回も着いてきてー❤️