2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目(10月20日〜)

ドセハーパー
1クール目
2クール目
3クール目
4クール目

手術

ハーパー




みんなー‼️



頑張って行ってきたよ、私‼️


やってやったぞ‼️AC‼️


このやろー‼️




副作用とか、主治医の事とか、今回もいろいろ書きたいのですが、今日は、とりあえず風呂入って寝ます。


本当に、皆さんのおかげです。


ここだけの話、本当に挫けそうになって、病院のトイレで泣いたのよ。私。


40もとっくに越えたババアが何やってんだ、と思うよね。



自分でも思うもん。



ケモ室入っても、最初の吐き気止めの点滴入ってる時に吐き気全開…。


笑っちゃうよね。


吐き気止めに吐き気しちゃってんの。



でもでも。



AC、やり遂げたよ‼️



こんなメンタル激弱で肝っ玉ちっちゃい私でも、できたよ‼️



それだけは、今後AC受ける人の勇気になったかなあ。



コメントもたくさん、ありがとね。


あとで、ゆっくりお返事するね。


みんなのブログにも、後でゆっくりお邪魔するね。


とりあえず、寝ます。


お休みなさい。


八雲 遊のmy Pick