2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目(9月29日〜)
4クール目

ドセハーパー
1クール目
2クール目
3クール目
4クール目

手術

ハーパー




昨日は闇落ちしたブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。


毎回毎回、メンタルの弱さに自分で嫌になります。


行きたくない。

治療拒否して、逃亡したい。

不謹慎ですが、昨日北朝鮮が飛翔体を発射して、EEZ外に落ちましたが、私の住んでるところ近辺に落ちたらいいのに、と、さえ思う始末。

ホント不謹慎。

深く反省。


でもミサイル落ちたら、家族と共に一瞬でいける。
一瞬なら痛くないし、みんな一緒なら寂しくない。

本当に本当に不謹慎。

自分の思考回路が怖すぎる。

深く深く、反省。


今は、実家にいて、ちょっと落ち着いています。

とりあえず明日、乗り切ろう。

時間かかるけど、また、生理食塩水足して貰おう。
2時間かかるけど、副作用軽減のために。

あと、お守りのプリンペランも。

今日はリンゴも大量に買ったし、ポカリもこんにゃくゼリーも用意した。

頑張らなきゃ。

ブロ友さんが、頑張ったらご褒美を用意すればいい、と教えてくれた。

頑張って、副作用開けたら…美味しいもの食べに行こう。

玉川温泉にも行こう。

ZOZOタウンで、欲しいと思っていたコートを買おう。

セールの時に笑


この間の鬼滅の刃無限列車編、録画してあるの見よう。

大丈夫。

みんな乗り越えてるじゃない。

私も、きっと乗り越えられる。

明日は、きっと、朝から憂鬱で、緊張してて、精神的に下痢が止まらなくて…ってなってるだろうけど、きっとみんな同じ。

乗り越えなければ、生きられないんだから。

頑張る。

実家のワンコのためにも。

八雲 遊のmy Pick