2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。
2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。
2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。
2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!
【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目
4クール目
ドセハーパー
1クール目
2クール目
3クール目
4クール目
手術
ハーパー
今日の副作用
口の中がさっぱりしない。
味覚障害は、良くなってきた。
舌先がピリピリする。
しこりが、ちくちく痛む。
大きさは、小さくなっているような気がしていて大人しい感じです。
脱毛は、落ち着いたのかなあ?
9割ほど抜けたと思います。
つるっぱげになるかと思ったら、そうではなかった。
これからまた抜けるのかしら。
楽天スーパーセールで、なんやかんや買っていて、今週、毎日のように荷物が届きます。
小さいものだと、アーモンドとかエッグスチーマーとか。
今日は念願のリングフィットアドベンチャー。
そこで、ガンサバイバーさんの宅配便事情、聞いてもいいですか?
脱毛のあるガンサバイバーさんは、家では、ケア帽子か、もしくは頭丸出しで過ごしていると思います。
ちなみに私はケア帽子かぶって過ごしてます。
で、突然の宅配便が来る時、どうしてますか?
ケア帽子で出るのも、なんか…。
家で帽子かぶってんの?って思われるかなあ?
まあ、別にいいんだけどさ。
じゃあウィッグ?
えー、わざわざ?
玄関先で荷物持たせて待たせるのもなんか…。
ちなみに私は、姑と同居なので、今のところ宅配便が来るタイミングで姑がいつも庭いじりしてるので、姑が受け取っています。
でも、仕事を辞めて家にいる身としては、そのうち宅配便のお兄さんと会う事もあるよね。
みなさん、どうしているのだろう?