2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。
2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。
2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。
2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!
【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目(9月8日〜)
3クール目
4クール目
ドセハーパー
1クール目
2クール目
3クール目
4クール目
手術
ハーパー
私は姑と同居しています。
姑は、本当に一言余計な事が多い人。
過去に何度もめたか分からない。
悪気がない?いやいや、これだけ何回も揉めたら、絶対悪気あるでしょ。
って、言うくらい、何度も。
だから、今回の病気についても、最後まで話さないつもりだった。
言いたくなかった。
この人に話せば、町内中に知られてしまう。
「私は、何も話さないけどさー」とか言いながら。
結局、仕事も辞めたし、脱毛もするしで、隠し通せるわけもなく。なんだけど。
そんな姑と、今日ぶつかった。
姑は、人の病気の話が大好き。
あそこの角の〇〇さん、去年、ガンだったんだって。
ここの先の〇〇さん、今年、心臓悪くてさ。
あっちの家の〇〇さん、認知症で施設に入ってさ。
…、全部、知らない人ばかり。
知らないって言うと、「え、知らないの!あの、ほら、よく帽子被っててさー…」
みたいに、私が知ってるものはみんな知ってるでしょ、みたいな言い方をします。
こっちは、古いおばあちゃんおじいちゃんは、知らないのよ。
嫁だし。
近所付き合いあるわけじゃないし。
で、今日も。
「角の家の〇〇さん、7月に放射線受けないで、ガンで死んだんだって。ついこの間、私、漬物もらったのにさ」
「そうですか」←ウンザリ。
「やっぱり放射線やらないと死ぬんだよね。やれば良かったのに。」
もうさ。カチンと来て。
「あのさ。あんまりそう言う話、聞きたくないから言わないで」
って言ってしまいました。
放射線受けないのは、何か事情があったんでしょ。
受けられなかったのか、あるいはご高齢だから受けたくてもダメだったのか。
ガンの程度も分からないし、事情も分からない。
なのに、放射線を受けないから死んだ、と言う事だけを繰り返す姑。
「あんたは大丈夫だと思うから、言うんだよ」
と姑。
「なんで大丈夫って思うの?私もガンなんだけど。命に関わる病気なんだけど。知らない人の話でも、死ぬ話とか聞きたくないよね。てか、なんでわざわざ言うの?」
「角の〇〇さんは胃がんで、アンタは違うから…」
「あんまりさ、人の病気の話、しないほうがいいよ。聞いてて気分良くないし。お母さんだって、自分の病気、影で色々言われたらイヤでしょ。まして、がんとか心臓とか、大きい病気の話なんて、言いふらして歩いてさ。ダメだと思うよ、そう言うの」
…あー、言ってしまった。
でも、私も、辞めたとはいえ医療従事者だった。
常識的に考えて、人の病気をネタにするのは良くないでしょ。
「アンタには分からないのよ。歳とると、人の病気が気になるの。私もあと何年生きるか」
これ、口癖です。「あと何年生きるか」
「それとこれは違うでしょ。お母さんが何年生きるか知らんけど、だからって人の病気を話すのは良くないよ。私の事もどうせ人に喋ってるんでしょ。やめてくんないかな。とにかく、人の病気の話は聞いてて気分良くないから。今後一切喋らないで。これは、旦那に報告するから」
旦那は親1人子1人。
旦那に言われるのは、嫌なんだよね。
姑は黙ってしまいました。
黙ってしまったって、報告するもん。
またやるもん、姑は。
だって、人の病気大好きだからね。
…私は、大嫌いだけどね。