2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。
2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。
2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。
2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!
【今後の予定】
AC療法4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目
3クール目
4クール目
ドセハーパー
1クール目
2クール目
3クール目
4クール目
手術
ハーパー
AC療法6日目、回復率は80%くらいです。
吐き気は治りました。
それだけで天国のようです。
当日から、ものすごい吐き気に襲われていました。
投与する前、薬剤師さんが、吐き気止めはもう少し追加できます、って言ってた。
次からはMAXにしてもらおうと思います。
あとは、頭痛もすごかった…。
頭にものすごく汗をかいて、唸っていました。
3日目くらいからは、とにかく食べられるものを食べていました。
お腹が空くと吐き気がしてくる…ベッドの上でスティックパン齧りながら泣いていました。
5日目くらいは便秘MAXでした。
食べたくもないものを食べて、でも出ない。胃が痛くて…辛かったな。
次、次なんかできるのだろうか。
逃げ出しちゃうんじゃないだろうか。
私、出来ないんじゃないだろうか。
今は、そんな事ばかり考えてます。
ドセハーパーになったら、吐き気が少ないと聞いた。
じゃあ後3回我慢すれば、いいのかな。
できるかな。
無理かもしれないな。
でもやるしかないのかな。
しこりの変化は、特になし。6日目だからこんなもんか。
柔らかくなったような気もするけど…。
4日目くらいにしこりがすごく痛かったけど、それも今は落ち着いてる。
とにかく今は、ただゴロゴロしている。
頭に汗をびっしょりかいて。
気分は…最悪だ。
上がってくるんだろうか。