2021年6月
お風呂でしこり発見。行ったことのない病院の乳腺外科で細胞診を受ける。2週間後、悪性と判断され地元の大病院に紹介される。
しこりの大きさ約3cm。リンパ節転移あり。

2021年7月
大病院にて針生検。2週間後、HER2陽性乳がんステージ2b と確定診断を受ける。
病院の手術が満杯な事と、化学療法がよく効くタイプとの事で、術前化学療法を勧められる。

2021年7月
喘息持ちのため、PETCTを受ける。閉所恐怖症のためものすごく怖かった。
その他心電図、心エコー、レントゲン検査をする。

2021年8月
遠隔転移がない事を確認し、術前化学療法開始!

【今後の予定】
AC療法 4クール
1クール目(8月18日〜)
2クール目
3クール目
4クール目

ドセハーパー
1クール目
2クール目
3クール目
4クール目

手術

ハーパー



おはようございます。


実家に帰ってきても、朝はやっぱり早く起きてしまう。


不安で、起きてしまうんだよね。


今は、抗がん剤に対する不安。


あと、仕事に対する不安かな。金曜日、マネージャーが休みで、今後の話が出来なかったから。


問題が頭の中にあるうちは、1人になるとそればっかり考えたりする。


こういうところも、ダメなんだよね。


1人で考えたって答えが出るわけじゃないのにね。



でも、やっぱり実家の両親や妹に、不安になってる事は知られたくない。


「ガンだけど、そこは割り切って治療に前向きになってる姉」でいたい。



昨日は実家の犬と久々にお散歩してきました。


この子、保護犬なんです。


約2年前、譲渡会で出会いました。


山の中に捨てられていた子です。


兄弟もたくさんいたみたいですが、それぞれ他のところに引き取られて行ったみたい。


真っ黒で、胸と手足が白い子です。


靴下履いてるみたい。


今時の若者みたいに手足が長く、顔が小さい子です。


お洋服は、ミッキーちゃんです笑


さ、今日も散歩行ってきます。


抗がん剤治療まであと3日。


いまのうちに楽しんでおきたいところです。