昨日から、ネットでウィッグを調べてます。


水曜日、治療日程が発表されたらポチっとしようと思い、気になるものは全部楽天とAmazonの買い物カゴに入ってます。


ガンにならなきゃ、買うことがなかったもの。


ガンになったからこそ、買う事になったもの。


現実を受け入れて、それでも笑う時は笑っていないとですね。


ウィッグ選びは、少しワクワクします。


昨日は実家に遊びに行って、母と妹と一緒にウィッグ選びをしました。


医療用のウィッグは、母が買ってくれるそう。


そんなー、10万も出してもらえないよぅ。と言ったら、何言ってるの、医療でも2、3万のものあるでしょ!と怒られた笑


で、この色はちょっと明るいしな、この髪型はちょっと若いよね。


って言って、なかなか私に選ばせてくれない母。


私が使うウィッグなんですけど?


って言ったら…。


母曰く、あなたが使うのはせいぜい2年くらいでしょ。そのあとは私が使うんだから!


…なるほどね。


私の髪が生えそろった暁には、自分がおしゃれ感覚で使うって事ね。


だから熱心に選んでるのか。


ま、買ってもらうので文句は言えないが笑


ちなみに母は、医療用の帽子は買ってくれません。

自分は使う予定ないからね笑


安いんだから、いろんな種類のものを買って楽しめば?と言ってくれてます。


まあ確かに、帽子もいろいろありますね。


使うなら、オーガニックコットンが良いかなーと思ってますが、どうなんですかね。


髪付きのおしゃれ帽子もあるし、また買い物欲がざわざわと騒いできます。


しかし、最近のガン患者は、私が思うより遥かにおしゃれなんですね。


私のイメージだと、見てすぐわかるカツラ、無地のコットンの帽子…。


今は本当におしゃれ。


帽子も、可愛いのがいっぱい。


使いやすいのはコットンのシンプルなやつだと思うけど、それも含めて何枚か準備しようと思ってます。