今日も暑いですねぇ。


東北住みの私ですが、現在の気温は35℃!


車の中は41℃になってました。


東北は涼しいというイメージはどこに?


秋が来るのが早いので、もう少しの辛抱なんですけどね。



さて、今日は、旦那が休日出勤。


息子は塾。


私はといえば、何もせず、エアコンの効いた部屋でダラダラ…。


これからの治療に向けて、元気なうちに、あそこもここも掃除しなきゃ。…って考えながら何もやる気が起きません。


オリンピックを見て、あつまれどうぶつの森をして、ネットサーフィンをして。


ニートですな。


検査が終わって来週の水曜日には治療日程が決まる。


辛いのかなあ。


苦しいのかなあ。


副作用はどんなのなのかなあ。


私はどうなるんかなあ。


…てな事を考えて、やる気が起きない。


ダメな女だわ笑


いつも息子にやる事やれ!って怒るのに、自分は何もやらない…。


気分が落ち込んでるわけではないんですよ?


考えたって仕方ないのも分かってます。


苦しくたって、抗がん剤やらなきゃ死んじゃうんだもの。


やらなきゃ。


検査だって、やったからには結果が出る。


おそらく遠隔転移はないと思うけど。


あったらそれはそれで抗がん剤やらなきゃ死んじゃうんだもの。


もうしこりがある時点で抗がん剤やるって決まってるんだもの。


今の気持ちとしては、こんな感じ。


前向きに、今を受け止めています。


遠隔転移については、ホントにないと思ってます。

初期告知の遠隔転移は、本当に100分の1くらいだと聞いたから。


ステージ2b ごときの私には、よほどの進行スピードのガンじゃないと、ないだろうな…と。


↑そう思いたいんです。そう思わせといてください。そう思ってないと、発狂しそうなんです。


とはいえ、ゴロゴロしてても晩御飯ができる訳じゃないし。


時間が過ぎれば、旦那も息子も帰って来るし。


そろそろ

晩御飯の準備しなきゃ、ねえ。


唐揚げ食べたいって息子が言ってたな。


頑張って揚げるかな。