おはようございます。
昨日はめちゃくちゃ寝ました。
10時前にはウトウトしだし、今朝は8時まで寝てました。
この1か月半、毎日3〜4時間睡眠だったので、なんだかサッパリしています。
昨日の病院は、なんと3時間も待たされました。
人生で初めて…。
乳腺外来と甲状腺外来が一緒になっているため、待合室は女性ばかりワンサカ。
若い人からお年を召した方まで…みんな比較的スタスタ足早に歩いている印象です。
内臓にダメージがないので、四肢は健康なのかしら?と思いながら見てました。
前回の針生検の時は、午後だったので人はそんなにいなかったんです。
何よりも自分のメンタルがやばすぎて、人の事なんて見えず、ずっと下ばかり向いてたから。
布の帽子を被った人がいて、「あー。私もあんな感じの帽子を被るんだなあ」と思って見てたら、その方、ストール をとって、TシャツがめっちゃロックなQueenの Tシャツでした。
よく見ると、耳に輪っかのピアスと、口ピアス。
いや、いいんですよ。
髪が抜けたって、自分のファッションを貫いてて全然いいんです。
で、周りの人をよくみたら。
花柄のシフォンワンピ着てる人とか、ネイルしてる人とか。
普通にぺちゃくちゃお喋りしてる人とか。
彼氏、旦那と来てる人とか。
赤いアロハシャツ?着てる人とか。
携帯ゲームしてる人とか。
テイクアウトのコーヒー飲んでる人とか。
みんな普通な感じなんです。
私、医療事務の仕事しておきながら、実は外科外来には足を踏み入れた事がなかったんです。
今までも、外科にお世話になった事はなかった。
外科の印象は、やっぱり重病者が多くて、手術したりするから、暗い感じで…お医者さんと看護師さんは、テキパキ冷たくて…。
みたいな印象でした。
なんかみんな普通なんだなあ。
でもここで待っている大半の人は、大きな病気を抱えているんだなあ。
告知されて、たぶん何回も何回も泣いて、辛い思いして、ここにいるんだなあ。
痛い思いもしたんだろうなあ。
なんて事を考えてました。
それにしても、3時間は待たせ過ぎじゃない?