実家の犬のお話。
三年前、大好きだったビーグルが15歳で亡くなった。
その一年後、おなじく15歳でミニチュアダックスが、亡くなった。
相次いで愛犬を失った悲しみから、母はもう犬は飼わない!と決めた。
その3か月後、出会いがあって保護犬を飼うことに笑
山に捨てられていた子を、保護団体が保護して、縁あってうちにきた。
真っ黒子犬で、手足が白く靴下履いてるみたい。
保護犬なので、もちろんなんの種類か分かりません。
そんな事はどうでもいいの。
唯一困るのは、お洋服を買う時、どの犬種のサイズにもあてはまらない事笑笑
顔が小さく、手足が細く長く、中型犬ながらも骨格が良く…でも、痩せ型。
お散歩の時は、頭が小さいので首輪が抜けるため、胴輪をしています。
この子は、実家のアイドルです。
愛犬を失って、悲しみに暮れていた家族の光になりました。
そんなこの子も、ようやく2歳に。
誕生日は分からないので、亡くなったビーグルの誕生日と一緒にしています。月齢的にも大体そのくらいだし。
ずいぶんと大きくなりました笑
私の癒しです。
昼寝の邪魔されて、ちょっとムッとしてます笑