二回目は三週間後。


前回同様、熱を測って問診票を書いて。


医師の問診を受け、ワクチン接種。


そして15分待機。


腕は相変わらず筋肉痛のような痛みがあったものの、その日はそれ以上何も起こらなかった。


次の日の朝から、…大変だった。


朝4時くらいから、なんとなく身体が痛い。


たまたまその日は休みなので、ギリギリまで寝て。

息子と旦那の弁当を作るために起きた。


全身ダルく、関節痛のような痛み。


めったにならない頭痛。


熱を測ると、37.8℃。


副反応かあ。この関節痛しんどい…。熱が上がりきれば、ちょっとよくなるかな。


旦那の弁当は作る事が出来ず、息子の弁当はおにぎらずのみ。


旦那は「副反応だと思うから寝てろ。夜ご飯も作らんでいいから」←優しすぎ。


息子も「いいから寝てて寝てて」←優しすぎパート2。


優しさに感謝です。




旦那と息子を送り出したあと、再びベッドへ…でも身体が痛すぎて眠る事もできない。


家にあった解熱鎮痛剤を飲んでも1時間くらいしか楽にならない。


熱は相変わらず37.5〜37.8くらい。


これは…、熱はたぶんここがMAX。


なのに関節痛が全身治らない。頭痛も、こんな頭痛初めてってくらい。


もともと頭痛持ちではないので、余計つらい。


何度も何度も寝返り打って、寝られなく、ご飯も食べられない。


辛い、辛すぎる。


医師に確認したところ、


「完全に副反応なので、解熱鎮痛剤をうまく服用しながら乗り切ってください。異変があればすぐ病院に連絡を。2、3日で収まるはずですが、それ以上長くなれば、コロナ感染の疑いもあるので検査します」


え、コロナ感染?


考えてみれば、これはコロナ陽性の症状とよく似ている。


コロナワクチン接種前に、罹ったりしたかも…


不安と痛みを抱えながら、2日目へ。