うみんちゅ!
何か、家庭訪問が三者面談になり、更に三者面談もリモートになり。。
ノートを持って帰って、リモートで三者面談やるんだとー。
。。。。要る?それ。。(;'∀')
始まったばっかやから、特に話すことも無かろーし、電話で良くない?
んで、ちょい前に「自宅用ルーターを貸し出します。希望の方は~」て連絡来てたんだけど。
まぁ、我が家は貧弱と言えど【一応は】あるからなぁ。。と希望出さなかったん。
学校単位の事だから、希望殺到とかで学校側が大変になるのもアレなんでね。
何度も言ってる我が家のクソWi-Fiですが、本当に今も【気まぐれ】にしか繋いでくれません。
現在、一番新しいスマホ2台が繋がります。
無駄に独占契約なんで、この人「これしか繋がねぇ!」って決めたらホント、それしか繋ぎません。。汁
今までガンガン繋いでくれていた先代のASUSも弾かれましたからね。。
現在はMotorolaの2台のみ繋いでくれています(何これ?
ま、気まぐれが起きたら全端末繋いでくれるんですがね。。その気まぐれをアテにできませんから。。
そこでだ!!!!
我が家では、以前からチビがパケット使い過ぎて枯渇状態に何度も陥り、その度に雷が落ちていたんですが(固定電話無いので、データ契約してライン等で連絡しているんで連絡しようとしてパケット無い時連絡出来なくなる危険性がある為)
もうパケット放題にした方が良いじゃねぇか。
という結論に達し、データ通信1GBで880円。
パケット放題で385円。
ここで、使い放題Wi-Fi機の爆誕である。
しかしながら、速度は最大500kbpsとサクサク!!レベルではない。
が、チビが使う程度には全然使えてる。
更に基本テザリングにしてるんで、Wi-Fi拾いたい人全員にネット環境を提供。
まだ私も新Motorolaスマホはデータ移行してないんで、現役はASUSなのだ。
だから、家に帰れば私もチビのスマホのテザに自動的に繋がるようになっている。
パパパ!!!という速度ではないんで、ワンテンポ待つくらいのヌルリ具合。
アプリの更新とかドカッとダウンロードする時とかで急いでたら「おっそ!」となってWi-Fi外すけど、それ以外は別に待ちさえすればダウンロード終わるから、マッタリさんにはおススメです。
んで、以前も数回家でリモート授業が行われたんですけど、パケ放題の500kbpsで普通に問題なく授業終えてました。
使えますな。
しかもパケット減らないからね。
最強じゃね?