ジョニーイングリッシュ3作目です。
変なおじさん代表と言えば、ローワン・アトキンソン以外居ないでしょう。
Mr.Bean(ミスター・ビーン)は、高校の時にハマりましたね。
言葉でなく動きや表情で笑わせるタイプのチャップリン方式のコメディです。
高校の時か。。20年以上前。。遠い目
というか、そう考えたら、ローワンさん、歳とらないな。。このままなんですけどw
 
というか、ミスター・ビーンのイメージが強すぎて、喋るローワンさんが違和感(笑)
ま、でもチビが見ると笑いますね、アホな事ばっかやってるんで。
 
エマさんも出ています。ガンボンさんも。
イギリス映画だと、結構ハリーポッター俳優さんが集まります。
エマさんは、シビル・トレローニー先生。
ガンボンさんは、2代目ダンブルドア先生。
 
エマさんの『ナニー・マクフィー』シリーズは、沢山のハリーポッター俳優さんが出てます。
ヘレナ・レイブンクロー、ドローレス・アンブリッジ、ゼノフィリウス・ラブグッド、ミネルバ・マクゴナガル、ヴォルデモート。と、そうそうたるメンバーが出ております。
その顔触れを見るだけで豪華ですねぇ~♪
 
さて、また来ました。
『続』三匹が斬る!です。シーズン2です。
安定の三匹です。
タコがお奉行からまた三匹に戻ります。いつの間にかチョンマゲからボサボサヘアに。。
いや、無理やろ(真ん中剃ってんだしw)
待ってました!
殿様の刀を紙で拭くのはシーズン2からでした!
何の説明も無く追加されてましたね。いやぁ、コレですよコレ!カッコイイ!
お供の女の子は『お千』。
やっぱ、長山さんの『お蝶』のイメージ強くて、お千時代を見たかなぁ?と思ったり。
ま、お蝶はシーズン3~5と一番長く出てましたんでね。
 
今回はディスク1しか借りれなかったんで、次回はゴッソリ借りようっと☆