DVD20本借りちゃうと、結構畳みかけて見ないといけない。
20日間借りれるから、結構ゆっくり出来ると思ってしまうんだけど、到着までに1、2日。返却はだいたい三日前にはポスト投函しておかないと到着するか怖いんで、5日はマイナスして、15日間で20本見ないといけない訳だ。

結構ね、ハードですよ(笑)
さてはて、今回は数本まとめて~
鋼の~(ディーン氏)です。
実写ってハードル高杉。
もうね、ほんと難しいと思いますよ実写て。
しかも舞台は外国ですから。。日本人がやるとやはりね。。となっちゃいます。
るろ剣くらいじゃないですかね?温かい目で見てもらえたのて。。

とにもかくにも、原作私は見てません(え)
どんな内容か何となく知ってる程度。
だからキャラへの熱い想いとか無い状態で見たんで、まぁ白人役を東洋人がやる違和感こそありますが、美形さん達を沢山集めてましたんで、キャラを壊さないようにという心配りをされたんだなと思いました。

佐藤さんは、完璧だったんじゃないですかね?キャラ知りませんが、良い感じだったんじゃないですか?
あと、松雪さんも色っぽくて良かったんじゃないかなーと。

なんか、実写って見たくなってしまうんですよね。
ま、昔のドラゴンボールの海外版の残念さを知ってるんでね(笑)

さて、お次は、ボスベイビー。
ムロさんです。ムロさん。
いやね、赤ちゃんの可愛い絵見てたから『ムロさんか。。。む。。ムロさんかぁ。、』と思ってたんです(いや、失礼ながら)
でも、これまたどうして爆笑でした。
楽しかったですよ。チビも大爆笑でした。

ムロさんよりも、男の子の方が気になってしまった。。
いや、前に言ったんだけども、男の子役の女優さん。。ほぼ全員同じに聞こえる。。
あれ?クンちゃん?!(未来のミライ)って思ってしまいました。。
すんげー気になって、引き戻されるんですよね。、

いやいや、でも面白かった!
エルビスんとことか、何回も戻して見たんですけどw

さて、お次は、。これは私の『昔気に入って見てたからもう一度ちゃんと見てみたいシリーズ』(そんなシリーズありません)の!
ゴールデンチャイルドです。
私のエディーマーフィーと言えばコレです。
48時間も、ビバリーヒルズコップも、星の王子様も色々ある中で!
子供の頃にビデオで録画したのをずっと見てたんです。
だから私のエディーマーフィーは『下條アトムさん』なんですよ。それ以外の人はエディーマーフィーじゃないんですよー。、
それくらいチビの時の印象があってですねー
でも残念ながらDVDは吹き替え版入ってなかったんで、懐かしい下條さんのエディーの声は聞けませんでした。。残念。ヘフン

後で調べたら、男の子役は『浪川さん』(笑)
いや、浪川さん使いすぎてマジで!!
この頃の映画の男の子全部浪川さんやろ?!ってくらい、浪川さんw
でも、あんま記憶にないんだなー、あの声だったっけ??というくらい。ま、あんま喋らないから記憶に残らなかったんだな
画像集めてる時に、ゴールデンチャイルドの子役と再会!みたいのがあった!!
うそ!?!女の子やったんや?!?!

てか、エディーが分厚くなってた(笑)

そいそい、まだまだ見ないとー!!