4か月も我慢出来ないのかって話です。(どゆ事
 
O・KI・NA・WA!!!!
(またそれかよ)
いや、ここはそういうブログなんで。。汁
てか、私もそうだが、チビの方が強烈に沖縄を欲している始末。。。
 
夏休み中も剣道やら色々忙しくて、結局まともに休みだったのがお盆の大連休の所くらいだったんですよ。なもんだからか、ストレス溜まったのか知らんが
「沖縄。。」
「沖縄。。。」とめっちゃ言っておりました。。
 
そして、お盆が大連休だと分かると
「沖縄行きたい!!!!」
て、鬼かよ。
お盆の激高な中、しかもそんな急に予約取れるかよ(もう売切れだわ)
 
もう、今の歳で10回以上も手軽に行っていると感覚おかしくなるんでしょうね。
 
「ねぇ、土曜沖縄行こうよ」
 
的な、近くのイオンみたいな感覚で言ってきますからね(この野郎。。
 
てな訳で、チビも乾き気味。私ももうカラッカラだ(沖縄の潤いが)
で、調べたんですがなかなか。。うまい事いかんで。。
仕事で大きなイベントとかあるとソコは行けないってなるし、チビの休みとか剣道の事とか考慮していくと行ける日が限られてくるし、学校も休ませる訳いかんしー。。
 
4月はとりあえず安くなるから狙い目なんですが、来年は春休みが微妙そうなんですよね、、そこと仕事の都合を考えると長くは行けなそう。。。
んで、いつか安い金曜(夜)~日曜は無いかなと調べてたんですが。。ほぼ無い。。
一番都合が良さそうな所を色んな所で値段比較してたんですが

上が、ANAのホテル込みのパック。
下がピーチの航空券だけの値段。
おおー。。。6万3千円もあれば、すげー豪遊出来るではないか。
ホテルだけで6万はキッツイわー
流石ピーチっすね。安いな~
 
でも、あら不思議。
安いんですよ。ハッキリ言って。
3人で沖縄往復で31400円ですから。
ま、システム手数料・座席指定料等を足しても36000円くらいでしょう。
片道5800円くらいかな。
いや、ほんとこう考えると安いんですよ。
 
でもさ、何でしょうね。
慣れって怖い。。
これでも高いって思ってしまう自分。。。
 
んで、今まで沖縄でかかった金額とか完璧じゃないけどずっとメモって来てるんですよ。
・航空券
・宿泊費
・雑費(食費・交通費・お土産代などなど)
この3項目を毎度記録している訳である。
 
ピーチで初の沖縄の記録があった
航空券:56250円
え!!!!!!!!!!!!!高っ!!!!!!
ウソやん!こんな値段で行ったとか!!!(驚愕)
でも、ようよう考えたら、片道9375円。。。
ま、他の航空会社だったら安くてこれくらいはするだろう。
 
でも、今考えたら相当無い値段だ。。。
もう片道5千円越えたら「あー、、どうしよ」ってなるからな(怒られるぞ
 
んで、一番安い時が片道3790円。
合計金額から人数と往復で割っての金額だからコレだけど、片道2300円とか1700円の時とかありましたからね(もう片方が高かったりして平均するとこれくらいになりますが)
 
でも、座席料・システム手数料含めて片道3790円で行ける沖縄よ。チビるわ。
 
てな訳で、我が家は現在沖縄行きをどうするか悩んでいる所である。
 
チビが夏休みの宿題で「沖縄戦」について調べないといけなくて、でも通常はスマホでネットで検索できないようにしているんで、検索するのを手伝った時に一緒に色んなページ見たんです。
大雑把には知っていましたが、事細かに読んで、また沖縄の事を知りました。
また沖縄の地を踏む時に違った気持ちで見る事が出来るかもしれません。