はい。戦隊ものです。

てか、海外でも戦隊ものが昔から続いているとは知りませんでした!!

今回調べてみて、かなりビックリしたんですけども。。

まず、最近のところで分かりやすいもので。

16作目のパワーレンジャー・サムライ(元ネタ:侍戦隊シンケンジャー)

 

17作目のスーパーメガフォース(元ネタ:海賊戦隊ゴーカイジャー

 

18作目のパワーレンジャー・ダイノチャージ(元ネタ:獣電戦隊キョウリュウジャー

 

19作目のパワーレンジャー・ニンジャスティール(元ネタ:手裏剣戦隊ニンニンジャー

 

最新作はパワーレンジャービーストモーファーズ(元ネタ:特命戦隊ゴーバスターズ

 

なぜ、ここに来て最新作がゴーバスターズか分かりませんがw(ゴーバスターズは7年前の作品です)

てか、画像を見て分かる通り。。。

コスチュームが「そのまま譲ってますよね?」ってくらい同じなんですね。

元ネタというより、丸っと同じではないか。見た目。

内容は見てないんで分かりませんが。

 

その他にも、ゴセイジャーやトッキュウジャー等は、シーズンが変わる時に作成されているようです。

 

ん?ジュウオウジャーはいずこへ?w

チビと一緒に見ていたのは、ゴーバスターズ、キョウリュウジャー、トッキュウジャーな感じですかね。その他はあんまり見てなかったんで、ニンニンジャーは特に内容を覚えてませんが、笹野さんだけ覚えてます。

 

あ、今回の映画のパワーレンジャーですね。

今回もチビと見たんで吹き替えで見る事になったんですが。

広瀬アリスさんは、ピンク役キンバリーを演じるナオミ・スコットさんに似てますねw

途中で「広瀬アリスにしか見えなくなってきた」と家族で言ってました(笑)

ナオミ・スコットさんは、アラジンでジャスミン役をしていますね。

 

てか、チビが「これ、杉田さんやろ」と最近声当てをし始めます。

ブルー役ビリーを演じるのが杉田さん。

いつも渋めの声に聞きなれてるのですが、今回は若い子なので聞きなれない高めの声。

「純粋な役は杉田さんじゃないな。」とw

 

始めの方のシーンで車で逃げるシーンがあるんですが。

列車が来ていて、そのまま進めるかぶつかるかってシーンがあるんですけど。

普通「ギリ助かる!」っていう運びになると思うじゃないですか。

ガッツリぶつかるんで、家族で吹きましたw

「嘘やろ!!」

と、爆笑するとこじゃないんでしょうけど、ワロてもた。。

 

あと、古田さん。。

ゾードンがのぶおに見えてくるw

 

あー、俺スカ気になるなぁ~(違