憂鬱な月曜日、皆さまいかがお過ごしでしょうか??

私はいつもの如く、五月病です(年中)

なんか、北海道はとても寒く雪も凄いようですね。。

福岡の人達は「今年は暖冬だな」と言っている程、通年より暖かく、寒さは厳しくないので北海道のニュースを見ると「同じ日本なのに。。」と思う程です。

これまた沖縄だともっと思うのでしょうね。

冬に沖縄に行くと、帰ってきた時に

 

「寒い!!!!帰りたい!!!!」

 

って家族全員言います。

いや、福岡大好きなんすけどね。

 

さてはて。

まぁ、そんな福岡でも冬ですから寒い訳で(でも今年は暖房器具をあまり使わないって事はやはりいつもより寒くないんだろうなぁ。。)、そうなると何が億劫になるかって

風呂

ですよねぇ。。

なんすかね。入ると長々入るんですけど、入るまでのあの極度の億劫加減。。。

しかも我が家、追い炊きの無い風呂なんで、早く入らないとどんどんお湯は冷めていくばかり。。

だけども、億劫なので家族は入り終わってもなかなか入らない私。。

結局、ぬるくなったお湯をザンザンかかって減らし、熱い湯を足すという形になる。

そして、あったかくしたのにすぐ上がるのは勿体ないので、風呂でスマホゲーム。。。。

そんなこんなしてたら、お湯はとっくに冷めて、体も冷え冷え。。。

こうなると、今度は出るのが寒すぎて出られない(何やってんだ)

けど、最後に入った人は残り湯を洗濯機に入れて、風呂場の天井の水滴を落とさないといけない、。。

なんと億劫極まりないのか。。号泣

 

なので、風呂を拒否る時があります。

ほら、汗かかないからいいやとか思うでしょ?でも年取ると「加齢臭」出てくるからね。。

何ですかね、頭も毎日洗わないと痒くなるし、脂っぽくなるし、ほんとオッサン特有症状。。。

 

でもほら、セレブは髪の毛あまり洗わないって言うじゃないですか。

それで済むならそうしたいけど、やっぱ洗わないと頭痒くなるから嫌なんだ。

おいで、見てみると「ドライシャンプーをすれ!!!」と書いてあった。

おー。これ、かなり前に試した事ある。

ドラッグストアでドライシャンプーを買ったことがあって、それは泡で出てきて頭皮マッサージしてタオルで拭くって感じ。

でも、なんかなー?な程度だったんで「これは無いな」で終わったんだ。

 

今回は「ベビーパウダー」でやる方法でやってみる。

何故か我が家、鬼のようにベビーパウダーがあり、こないだ更に母親から「要らないか?」と聞かれた所だった。。

 

もう家に2箱あるから要りません。ってか、ばーさんじゃねーのか?我が家にベビーパウダー押し付けてんの。。。汁

 

て訳で、書いてある通りにやってみた。

まぁ、シャンプーじゃないからサッパリする訳ではないから、これといってやった後に「おおお!!!!」ってなる訳じゃない。

これで、痒みや脂っぽさ、ニオイを検証して良ければ、私はこれから堂々と風呂をサボって良い事になる!(ならねーよ)

 

んで、とりあえず、頭洗わなかった時は、その夜から頭かいーなー。。ってなって、次の日は頭のニオイが気になるんで、スプレーやらで誤魔化す感じなんですが。

ドライシャンプー後の夜。

まぁ、いつもよりは痒みは少ないかな?って感じ。全く無い訳ではないので、次回は痒くなりがちな所をマッサージしよう!

んで、脂っぽさは格段に違う気がする。少々ベタつく感じになりがちだが、結構サラサラであった。よし!これは良い感じだぞ!!

 

あとは、ニオイだ!!!!!!!

聞いてくれ。頭が赤ちゃんなんだが

ベビーパウダー臭が半端ない。。別に不快なニオイでわないが、どうだろう?

40も近いオッサンがベビーパウダー臭プンプンしてたら、何のプレイなんだ?と思われないだろうか?

 

ま、、、まぁ、加齢臭するよか良いか。。。と思ってみる事にする。

とりあえず、自分で改良をしてやっていこう!!

ドライシャンプーを知っていれば、キャンプや災害時に役に立つだろう。

ベビーパウダーも無駄にあるしな!!!

 

皆さんもどうぞ、セレブになってみては?(違