以前、下の住人がなにするか分からないので、避難はしごを検討中という話をした。
なぜに、そこまで?と、思うかもしれない。
だがしかし、色々とあった道のりで「一番怖いのは強盗でもなく、下の住人や」と気づいたのである。
まず、第一に玄関前にゴミやら段ボールをメチャクチャ積み上げる。
ほんと、これまじで止めてほしいんす。
玄関前ですよ?
誰でも通れるところですよ?そこに燃えるものが沢山あるんですよ?
放火魔からしたら「ラッキー」でしょ。
マッチ一本あればゴウゴウと燃え上がりますよ。(過去何度も管理会社に言って注意してもらってるが、片付けてまた積み上げるといった感じ。。)
だが、そこが玄関前なんだよ。
そこがゴウゴウされたら、二階の我らは玄関から逃げるという手段を断たれる訳だ。
そしたらベランダから逃げるしかない。
隣の屋根に飛びうつるか?いや、厳しいだろ。
大人でも厳しそうな状況で子供なんて手すりも高過ぎて、それだけで危ない。
近そうに見えるが、ちゃんと(?)1m以上離れてる。手すりを乗り越えて飛びうつるのはかなり厳しいだろう。
だから、はしごだ。
エアコンの室外機に登って手すりを乗り越えれば、なんとか脱出出来るんでは無かろうか。
ちなみに、次に4年になる学年の親は地域の委員をしないといけないので、全員集まらなければいけない日がありまして。
土曜参観の日だったので仕事な方は来られない人も居るでしょうが。
えー、確実に下の人家に居るの分かってたんですが。
来ませんでした(´◉ω◉)プスン
多分、我が家がストレスたまって引っ越すんだろうなと思う。。
だが、この地域は人気過ぎてなかなか空かないし、空いてもすぐ埋る。、( ̄▽ ̄;)。。
今の物件も見つけたの奇跡だった。。
中学が遠ければ、中学になれば引っ越し!と計画出来るだろうが。。
小学校の近くにあるんすよね、中学。。
まだまだ、下の人の話は続く。。(;´д`)