なんか、最近ゾンビ化しておる(´◉ω◉)ゲフン
auのNMP予約番号getしたもんだから。
後は申し込みだけだ!!

フツーに。
普通に。

。。。。えーっと。。
あれ?

mineoって、ID登録があるんですけど、
まぁ普通に考えると同一名義ID1つが普通です。
でも、子供のとかは親の名義で~違うIDって事が出来るんで。
この場合、メールアドレスを違うのにするだけで登録出来るんですが。

1つはPocket WiFi用に最初に登録して、次に子供のを登録したんす。

で、今回は私のスマホ用。
なので私のID2個目で、別IDにしようと思ってメールアドレス違うので入力したら。。。、

「あんた、ID持ってんでしょうよ」

と、弾かれる。。。
え。。いや、このアドレスでは持ってないはずなんですけど。。。

アドレスだけじゃダメなのか?
じゃ、電話番号も変えてみよう!!

「あんた、ID持ってんでしょうよ」

。。。。(´◉ω◉)エー

何故?
他にも別人を装わないとアカンのか???
。、。。じゃあ。。住所の建物名を削除して、住所内に部屋番号を入れてみよう!!←姑息

「あんた、ID持ってんでしょうよ」

_| ̄|○ il||li

何でーーーーー?!?!
もう同一名義複数ID出来なくなったのか?!
と、色々調べるも出来てる人はいる。。。

んじゃ、もう1度初めからやり直そう。。

エントリーパッケージの番号入力→認識しない→次に進めない

エーーーーーーΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙

サポセンのお姉さんに泣きつく
色々調べてもらい、まだ登録まで進んでないからもう1度やり直してください「履歴など消してみてください」

ああ、キャッシュ残ってたから「一回使った番号入れんなや」て言われたのか

と、再度試みるも、別IDで登録しようとすると

「あんた、ID持ってんでしょうよ」
(´Д⊂グスン

もう、時間もないので諦めて同一IDで登録することに。。。

その後、mineoの交流場で質問したところ、やっぱりアドレスさえ変えれば登録できますよて事になって

よくよく考えたら「子供の登録時に使ったアドレスだったかもしらん」という結果にたどり着いた。

私のIDでなく、子供のIDに引っかかってたという訳だ。。。_| ̄|○ il||liドゥン

ここまでするという事は別IDの方がメリットがあるのである。。。
まぁ、とりあえず今のところは子供のIDが別IDなので何とか凌げるが。。、

最近、頭がやられてる感がヒドイ。。。(ノω`)
口の中もゾンビ。
頭の中もゾンビ。。

。。。、ヒデェ。。。、ゥゥ。・(つд`。)・。