おこんばんつわ。
福岡のソウルフード?むっちゃん万十で心を癒された、たろしーでやんす((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
なんですかね。
福岡なのに「ムツゴロウの形した」食べ物が地元民に愛される食べ物。
なぜ、ムツゴロウ推し?
むっちゃん万十、昔はムッちゃんの名の通り
むっちゃん→6っちゃん→で、6のつく日が60円
だったよーな?(´◉ω◉)プスン
今や、160円。。。
年をとったな。、。私も。。。老
どういう食べ物かと言うと、回転焼。蜂楽饅頭。何て言えば全国に通用するのだろう。
蜂楽饅頭も九州か。回転焼、今川焼と言えばいいのか?
それの、ムツゴロウの形したバージョン。
しろあん、くろあん、クリームなど色々ありますが。
むっちゃん万十食べる人は、ほぼ「ハムエッグ」じゃなかろうか?
中に、卵、ハム、キャベツ、マヨネーズ入ってます。
ばりうまし。です(´ω`)
また、デブレベルアップでございます。死
で、前回中国から母親のスマホのケースを注文したと書きましたが。
ちょい、怪しい。
でも、来ました。グッジョブでした!
でも、私がポンコツでした。
機種、調べたつもりなのに間違ってました(´◉ω◉)ゲフン
中国からだから、もし来なくても400円だからいいか。
とかいう問題じゃなかった。
注文した時点で「終わって」ました(´◉ω◉)プスン
誰か、使わねーかなー(棒読