昨日、天神で宮崎をアピールしてるとこがありまして。
帰るとこでポスター見まして
「お?」
と思って見に行きましたら
なんと、はまぐりの貝殻で碁石を作ってるという!
すっげー!
はまぐりの貝殻って、そんなに分厚いんかー!!
と、感動。
日向市の伝統工芸なんだとか。
日本で唯一だそうで
目がキラキラしましたです。
ですが、やはりそんだけ凄いもんですから
はまぐり碁石で囲碁をするなんてーのは、最強に贅沢な訳で。
そんな高価なもの買えるわけなく。
取っ付きやすいように、碁石をストラップにして置いてありました(´ー`)
これは良い!!!
普通の碁石サイズの白黒。
少し小さいサイズの白黒。
あとは、いろんな色に染めた?色つけた?ものが1つついてるやつ。
迷いましたが、スマホに付ける用に白黒にしようと!!
白は、はまぐりの貝殻の模様がちゃーんと入っております(*´罒`*)ニヒヒ
スマホにつけるんで、通常の大きさだと結構な重さだったんで、小さい方にしました。
本当は通常の大きさが良かったんですが(´∀`)
こりゃ、いい!!!
あー、宮崎行きたくなりました。
宮崎はちゃんと行ったことありまへん。
どっか行く時に素通りとか、そんくらいで、宮崎で~というのは無いな。。。
てか、行きにくい!!!!_| ̄|○
調べましたら、福岡から車で三時間半。。
高速バスで5時間。、。
新幹線とかも無く、特急で乗り換えで4時間。。。。
。。。、。。はふーん。。(´・З・`)
ちょっと、移動時間考えるとゲンナリますわなー。。
はまぐり碁石の里というとこに行くと、碁石作ってるとこが見れるらしー
見たいし!!(´◉ω◉)