フェレットって、噛んでナンボのもんじゃいな生き物。
マーシャルは環境的に噛まない個体が多いみたいだけど、世のフェレットの比率からして噛まない子の方が少ないだろう。
フェレットの良いと言われる点。
まぁ、こちらからしたらペトショプのただの売り文句なだけなんですけどね(w
売ろうとしたら何だって言いますよ。
1)鳴かない
2)散歩しなくて良い
3)小動物?領域に行けるくらいのグレーゾーンなんで、ペット禁部屋でもこっそりOK?
こんな条件そろえば、フェレットの可愛さを持ってすれば皆イチコロだ!!!
でも、ペトショプでは言わない。
1)本気で噛むと血が出る。
2)結構臭い。
この二つ、これがフェレットを手放す人の殆どの理由だろう。
可愛いから、鳴かないから、散歩しなくていいから、、、
こんだけ聞けば何て理想的なペットだろう!!
生き物はそんな簡単ではない。
命はそんな簡単に管理出来ない。
噛むよ、フェレットって。
酷い子になると爪を貫通するくらい。
血だらけ覚悟で相手した方が良い。
ま、噛まない子も居るけどね。
倖お嬢様の場合は、来て少しの間はチョコチョコ噛んでますた。
物凄く噛む方ではないけど、やっぱり環境の変化でストレス溜まって噛んでいたのだろう。
だから、お迎え当初は噛んでも叱らない事だ。
躾は環境に慣れてからしてあげればいい。
ストレス発散で噛んでんのに、また怒られたら『何で!?』ってなるだろう。
でも、初心者のオイラは噛み癖を早く直そうと思っていたから結構叱っていたな。。。
今ではぜーんぜん噛まない。
ま、オイラには絶対噛まない。
他の人が抱っこしたりするとコッソリ噛んだりしてたみたいだけど、今は全然丸くなっちゃったからそんな事もない。
でも、若い頃のオイラ達は戦っていた(w
どこかで『噛んだら目を合わせて叱りましょう』て書いてたから実行する。
この顔!!
この嫌そうな顔!!!反抗期真っ最中の女子高生みたい!!
『親父、うざいー』とか言いそうな!!
んでも負けない!!
お父さん負けない!って頑張っても結局は
こんな感じ。。
下に下ろしたらウクウク言って走り回って反省の色全くありません!な。。。
いいよ、、、
若いっていいよね、、、遠い目