今日は雇用勤務休日

今月はずっと睡眠時間が

2〜4時間ほどで、寝不足だったのも

昨夜は6時間ほど睡眠が取れて

体調もバッチリ👌


なので、ブランチを摂った後は

玄関と、門周り、自宅前の道路の

大掃除🧹


長袖着用の際にも蛇腹ベルトは…

調整の手間も無く、

袖の上に巻けるので

便利便利 (^O^)

(今年は暖冬なので この後

作業の暑さから長袖は脱ぎ

Tシャツ1枚で作業)


1時間ほどで玄関の掃除は完了し、

一夜飾りにならない様に

早速〆飾りを飾りました♪


その後の家周り道路の清掃も

前回のイチョウの葉清掃時に

落葉樹の剪定をしたから

落ち葉も🍂少なく…

アッという間に清掃完了👍


まだ陽が沈むには時間が有ったから

4〜5年前からずっと懸案だった、

玄関脇の植木スペースに自生した

けやきの木の掘り出しを敢行〜


幹の伐採を昔したものの

成長力が強く速い けやきは

根元から小さな枝を出し、

大元の幹が ドンドンと

太くなって行き…


根っ子が家屋の基礎下に入り

基礎を傾ける懸念が湧いていたので

ざっくりとスコップで掘った後は

幹根元を棒でほじくり…

太い根をその都度剪定バサミでカット


最後の根っ子は幹と殆ど同じ太さ

かつ、地中深く迄伸びていたので

その根っ子だけ、ノコギリを使い

カット‼️

ドヤー❗️獲ったどー‼️的な

写真を撮り忘れ…

剪定バサミの脇に

転がしたショットだけ…


ですが、小太りの成人男性の

スネくらいの大きさ重さの

幹を掘り出せました〜〜❗️

\(^o^)/


来年、これで 要らない自生の

けやきの木から解放されたら

嬉しいなぁ😆