僕の実家と親は日本にいないから

正月は 友達の実家行きました。

ぴょーん。

10年ぶりくらい、人生ゲームやった!
懐かしいぃぃぃぃぃ。


JAMILのブログ


なんか最近は絵とか新しくなったから、すごかった。

僕やった人生ゲーム宇宙人ネタとか絶対なかったよ!

でも時代と場所によって変わるんだって!

まぁ、人生もかわるかね。 (すみません)o(_ _*)o

それで、友達の甥っ子(上の写真の子)はいきなり 

♪日本のゲームって楽しいね♪」って言いてました。

あれ??人生ゲームは日本のものなの??

さっそくGOOGLEくんに聞きました。Google

アメリカからつくられたものですw ヾ(@°▽°@)ノ

どういたしまして。(調子のりすぎ?)σ(^_^;)

僕以外は6人いたけど、皆日本人で、やっぱ子供の時からやってるものは自分の国から作れてるとおもちゃうね。

僕小さな時ドラゴンボールの目覚まし時計もってたんですよ。ドラゴンボール

いつも朝鳴ったら 「おはようううううう」って悟空が叫んでくれた。亀仙人

アメリカってOHIO(おはよ)州ってありますがohio

僕ずっと OHIO州で作られた商品とおもって、その誇りもって叫んでるって想ってました。 

ドンマイ僕。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

ちなみに、わたあめわたあめはどこからきた?って話にもなって。。。

日本人みんなぜったいいい日本って言われたけど。

GOOGLEくんにより、アメリカだだそうです。Google

どういたしまして。(*゜▽゜ノノ゛☆ (汗)

後すき焼き食べました!

友達は岐阜出身で

飛騨牛をたべました!!牛さん


JAMILのブログ

飛騨牛は日本からきたってみとめます。笑

いやぁ、うまかった。
うまい