兵庫県姫路市で、偽装ラブホテル問題を受け、保健所が今年2月以降。市内53施設で立入り調査をし、うち52施設に旅館業法に基づく改善指導を行った。
指導した52施設は、帳簿に宿泊者の記載がない・フロントが遮蔽されている・部屋に料金自動精算機があるなどの違反があった。


参考記事:2008/9/13 神戸新聞


”全国偽装ラブホテルをなくす会” より


--------------------------------------------------

兵庫の取り締まり凄いですねぇ・・・。北海道はまだまだそこまでの動きは見えないですが。こういう禁止区域でのラブホテルが、旅館・ビジネスホテルのような運営形態になっていくと(対面式フロント、宿泊者名簿の記載など)、風営許可持ってるラブホの客入りが良くなったりしてるのでしょうか?実際はホント形だけで、中身はあまり変わってないのだろうか・・・。SEXしに来て、名簿に記載って・・・、何か慣れませんよね(^▽^;)


利用される皆さんが、カラオケBOXや漫画喫茶のような感覚で、ホテルでSEXを楽しむ、というような形になればいいですが。 



「ホテルの従業員が客を脅迫」

顧客名簿から不倫にきていたカップルを恐喝していた・・・みたいな事件が出てきそうな。