八日午後五時十分ごろ、札幌市中央区北五西五のセンチュリーロイヤルホテルの従業員から、「屋上で硫黄のようなにおいがする」と119番通報があった。札幌中央署と札幌市消防局が調べたところ、ホテルが入居するビルの地下三階の汚水槽付近で強い硫黄臭を確認したが、宿泊客や通行人で体調不良を訴えた人はいなかった。帰宅ラッシュと重なり、辺りは一時、騒然となった。
同署によると、同ビル屋上の雨水ます、付近の二カ所の雨水用マンホールでも硫黄臭を確認。気温の高い日が続き、汚水槽から硫化水素などのガスが発生し、臭気が雨水管や雨水用マンホールに流れ込んだとみている。
異臭騒ぎで、同署は同ビル南側の市道を午後五時五十分ごろから二時間以上通行止めにした。現場はJR札幌駅西約百メートルの繁華街。
(08/09 06:49)
---------------------------------------------------------
いや、全く他人事ではないですねぇ。汚水槽から有毒ガスか・・・。怖い。こういう知識がまだまだ足りないので、少しずつ勉強していきます。
昨冬にエアコンの室外機の氷をバーナーで溶かそうとして、エアコンのガスに引火。火事になったラブホテルが札幌にありました。でもエアコンの室外機とかにもちゃんと火気厳禁とか書いておいて欲しいです・・・。