ソフト勝負の時代――スイーツ、送迎、出張寿司職人、占いまでサービス満載
現在は、ラブホテルのターゲットがカップルのみならず、家族連れや旅行者まで広がっているので、立地、客層でもサービスのあり方は多種多様である。
------------------------------------------------------
例えば、観光地などでは、娯楽施設の割引券や、観光マップの貸し出しサービスがあったり、ディズニーランド近くのホテルではディズニーランドまで車で送迎してくれるサービスもある。
実用的なサービスから、奇想天外なもの、その心配りに感激してしまうものまで、現在のラブホテルではさまざまなサービスが展開され、その魅力はどんどん高まってきている。
中でも、ユニークなサービスを、いくつか紹介したい。
【出張寿司職人サービス】
その名の通り、寿司職人がホテルに出張してお寿司を握ってくれるというサービス。カップルはロビーで、好きなネタを握ってもらい、お部屋で食べられるという、話のネタにもなるサービス。
【週末占いサービス】
これまた先ほどと同じく、プロの占い師さんが、週末だけホテルに出張して、カップルの行く末を占ってくれるというもの。結構人気のあるサービスで、部屋で待機しながら順番が回ってくるのを待っているカップルが後を経たないとか……。
【本格!イメクラサービス】
いまやラブホテルではコスプレ貸し出しは当たり前!(中には500種類のコスプレを貸し出しできるホテルもある) 女性のニーズを中心にサービスが展開されている現在は、セクシャルな仕掛けはあまり受けないということだが、コスプレは女性にも大人気だ。台本から小道具まで無料で貸し出しているホテルもある。
ラブホテルに老舗は存在しない。
ラブホテルには“古きよき”という言葉は意味を持たない。
常に新しくて面白いものを提供しなければいけない空間、それがラブホテルである。
そういう意味では(経営者は大変だが)、利用者にとっては、面白いサービスがこれからもどんどん提案されていくだろう。
以上、オーマイニュース タイトルの記事より抜粋
本当にラブホテル・レジャーホテルの企画って面白いですよね。他所では経費や手間を考えて出来ないような事を、全くのゼロから実現まで持っていける力強さを感じます(真似しかしないとこも多いですけどね)。運営者は色々なサービス、競合には真似出来ないサービスを考えて実行に移しています。企画は立案から実行、検証まで楽しいものです。結果もハッキリ映りやすい分、ヤリガイも感じやすいですし。ですが、大事な事、基本を忘れると痛い目を見ます。それは私達の本来の商品である客室です。ソフト面にばかり目が行って、客室への意識が疎かになるのを自分自身味わいました・・・。一番大切なところです。