スピWorldにつま先を突っ込んだと

自覚しかけた今日この頃

出会ったばかりのオラクルカードに

ワタシの印象を聞いてみた

 

 

フクシアの花の精の少女が、たわむれる姿

花と小さな妖精がいるだけの世界

ケラケラと笑う声まで、聞こえてきそうなほど

無邪気にひとり、遊ぶ

疲れを知らず、時の概念もない

 

正直言って、ホッとした

手厳しいカードかも、って思ってたから

優しいまなざしで、ワタシを見ていてくれる

 

 

じゃあ、

実際の、このワタシはどうなんだと・・?

 

 

幼いは、幼い ← 心のことよん、察して爆笑

だからって無邪気か?  うーむ

幼いクセに、年寄りくさい、誠に遺憾びっくり

幼いうえに、年寄りくさい、更に最悪じゃんかガーン

 

 

この少女のように、突き抜けるほど

天真爛漫だろうか?

 

遊ぶことを、

もっと、許してあげてもいいんじゃない?

夢中になってる?

現実に、引き戻される癖、あるよね?

ーーーーって、アドバイスしてる?

 

 

カードから見たワタシ = 幼い

は、わかった

幼く【無邪気】なのか

幼いゆえに【無謀】なのか

 

 

【無謀】という発想、実は、なかった

でも、リーディング初心者の悩むところだわショボーン

 

 

嬉しいカードを引き当てて、喜んでるところに

幼い = 無謀・若気のいたり

なんて、水をさす思いが、湧いてくる

 

 

おいお~い、

これまで自分を散々、たしなめてきたじゃん

だから、もうやめれ~注意

 

 

幼さは、無邪気も、無分別も、無知も

み~んなひっくるめて幼さなんだ

やらかしちゃったって、いいじゃないダルマ

あとさき考えないで、動けるって素ン晴らすぃ日本国旗

Goサイン、出そうか出すまいか

動けぬまま、老いてきたからね~カメよろよろ

 

 

こんな嬉しそうな笑顔のDaughter

親だったら、それだけで幸せだよ晴れ

Daughterの成長を見つめる親なんだね

オラクルカード母さんっ(父さんか?)

by oom_endro

 

元々、フクシアは好きな花

何回か、春に苗木を買ってきて

冬に枯らし捨てる、を繰り返した

弾むような形と色に、心が躍って

育てられないくせに、つい買ってしまってたのさ

 

小耳にはさんだところによると耳

 

冬に枯らしてた、のではなく

それは、冬眠なんだってぇ

目汗

えーアセアセうそん

ごめんよ~フクシアたち