続 フランソワーズ・アルディの思い出@1991 | 僕らの日々

続 フランソワーズ・アルディの思い出@1991


Pinterestから 私がお会いした1991年頃のアルディさんに近いイメージのカラー写真を見つけました。
 2024年6月11日 アルディさんが旅立たれました。R.I.P ご冥福をお祈りいたします。思い出の記録の為一部 加筆いたしました。
 前回のブログで記しました1991年のアルディさんですが  こちら1991年週刊文春の5月30日号のCatch Upコーナーに掲載されたアルディさんをご紹介します。

残念ながら 白黒ですが  明るいブロンドのショートヘアで優しく微笑む ご様子は 私がトークショー前日 伊勢丹の書籍コーナーで目撃した1991年のアルディさんそのものです✨✨✨
  記事によると「あの外出嫌いが本当に来るの?」と
フランス大使館の職員さんらも驚いておられたのだとか ……86年以降音楽活動(アルバムは88年まで)を休止されている この頃 本当の来日目的はアルディさんしかもちろん わかりません。  西洋占星術を熱心に研究されているうちに ふと 東洋の異なる空気に触れてみたい……と思われたのかもしれません…  そんな アルディさんの星座は山羊座だそう。  webで調べますと…
一見 内気で奥手に見えますが、山羊座の女性は自分をしっかり持っているので、人に流されません。 人見知りなので、慣れない相手を前にすると言葉が少なくなります。 …だそうですから  プライベートトークショーとはいえ大勢のファンや関係者の前で ご自分からペラペラと話されなかったのは当然ですし… そんな 言葉数を選ぶ神秘的なアルディさんだからこそ 私達は魅了されているのでしょう。
アルディさんは ご自分で書かれた占星術の本を↓出版されたばかりで 当日書籍コーナーでこちらも販売しておりました。 タイトルの意味は「宇宙占星術」となるのでしょうか。こちらの書籍 かなり高価でしたが それでもアルディさんのファンの方々は購入されてました。アルディさんは フランス人でも難しい内容なのに皆さん理解できるのかしら…? と目を見開いて素直に驚かれていたのが印象的でした。


 

こちら↑はアルディさんの 有名な ソレイユ (太陽)

Soleil  je t,'aime の 2006年頃のデュエットです。

 大人の落ち着いた歌声が 素敵なのでご紹介しました。デュオのお相手はフランスのシンガーソングライターのAlain Souchon(アラン・スーション)さん。


 こちらは お若い頃の ソレイユ


 歌詞にご興味のある方こちらの リンクを是非 ご参考になさってくださいませ