余震だ本震だとざわつく時に、脳天気でどうでもいいアホなことを記録する。



今さらだがAbercrombie & Fitch(以下、甲という)が好きだ。拙者を僅かだが若く見せてくれる気がする。



甲(ティッカー:ANF)は一時業績不振に喘いで世界的に店舗閉鎖が相次いだ。最近はモバイル戦略が上手くハマって少し持ち直している。

日本でも数店舗が踏ん張っていて、今も素敵な店員さんが対応してくれる。


昨日も近くに行ったので甲のお店に入ってみたら、それはそれは素敵なオネエ様がいらっしゃった。クールなお顔にホットなオツパイがまぶしい。何を食べたらこんな風になるんだろう?


いつものクセで、「これは高い」などと値付けしてしまう。とりあえずLINE交換してもらえると錯覚してしまう。


P活していると、常識的には手が届くはずもない高嶺の花でも、お金で解決できると思うようになってしまう。ゲスの習性だ。




小括:  高嶺を高値と混同するのがP活クオリティ




James is willing to pay the price even if a price tug doesn’t exist.