ジェームスだ。

 

P活しているゲスだが語らせてもらう。

 

新型コロナウイルスがものすごい猛威を振るっているような報道がされている。

特にクルーズ船では、感染とは関係ないような食事のことだの散歩のことだのが面白おかしく報道されている。

 

中国はさすがだ。民主主義の国じゃないと人権とか民意とか関係ないので都市を封鎖したり交通を遮断したりと、民主主義の国では出来そうもないことがどんどんできる。香港の人達が徹底的に中国を拒否るのはまぁ仕方ない。

 

さて、この新型コロナウイルスだが、いろいろとデータが出てきた。

感染力はまぁまぁ高いが麻疹ほどじゃない。致死率はそんなに高くない。体の弱いやつ体調の悪いやつに感染すると予後が悪いが特段致死率が高いとは言えない。騒がれたほどヤバいものではないとわかってきた。

 

それより、今アメリカでインフルエンザが猛威を振るっている。こっちの方がヤバい。

アメリカだけで、インフルエンザに感染した人が1500万人、入院患者が21万人、死者が1万人を超えた。新型コロナよりはるかにヤバい状況。

日経

CNN

新型コロナなんぞアメリカのバドワイザーから見たら小さく見える。

 

藤沢数希氏が「反原発の不都合な真実」でも書いていたが、報道ってセンセーショナルに偏りがち。

 

報道だけ見てると、コロナは「パニック」、米国インフルエンザは「日常化」だ。

手洗いの励行は新型コロナでもインフルエンザでも有効なようなので、きっちりやっておこう。

淑女に会う前のお約束だ。