先日ご紹介したアランニットの超BIGに続きまして…
ガンジーニットのBIGサイズのご紹介です。
イギリスとフランスの間に位置するガンジー島の漁師さんの為に作られていたので"フィッシャーマンセーター"とも呼ばれています。
油分をたっぷり含んだウールを強く撚った糸で、ぎゅっと目が詰まった組織で編み建てられているので防寒性、防水性にも優れたニット。
厳しい環境で働く漁師さんの為のニットです。
ジーンズのように、自分の体に馴染ませながら10年、20年と着て、育てていくのも楽しみの一つ。
そんな歴史あるニットも、今の気分に合わせて超BIG‼︎
ガンジーニットの大ファンの私が4着目に選んだのがこの超サイズ。今までのジャストサイズももちろん大好きですが、この超BIGは活躍の場がさらに広がりました。
細パンにもゆるパンにも相性◎
今日は暖かウールワイドパンツと。
le tricoteur ¥45,100-
超BIGサイズでも襟元の開きは程よく、
ボーダーだと、さらに際立つ
肩のガジェットも良いアクセントに。
タグには職人さんの手作業によって各パーツを縫製している証、手書きのサインも入っているんです。そんなところも、心にぐっときますね。