第3火、水の連休定休日。快晴で夏日。


新潟県民で良かった。

と思うキャンプ場に行ってきました。


1時間ちょっと車を走らせると

十日町市の清田山キャンプ場に到着。


広ーいフリーサイトを独り占めのソロキャンパーさん発見。贅沢すぎる〜。

そのサイトから見る景色が素晴らしすぎるのです。




夕陽が映る田園が水鏡となって美しすぎる。




日が沈むまでゆっくり太陽を見届ける。。。





なんて、できない私たちは

みんなで飛んでみました。

タイミングがバラバラすぎますけど。




ジャンプは得意とはいえませんが料理上手な女子たち。昼から夜まで彼女たちが作ってくれたご馳走を食べ続けて、胃袋は喜んでおりました。










ちなみに私が作ったのはコレだけです↓

作ったとは言いませんが。




夜が深まると星空観測。
流れ星も何度か流れたり⭐︎素敵な夜を過ごしました。


朝は山の中をお散歩。

カエルの合唱と、鳥の囀り、しか聞こえません。





お散歩の後の朝食は、ディナーのようなボリュームで、またまた満腹。となり、あっという間にチェックアウトのお時間。









もう1泊したかった。

全ての設備が新しく綺麗なキャンプ場。


次はテント泊でまた行きたいっ‼︎

素晴らしいキャンプ場でした。




そんなキャンプ場は豪雪地帯エリア…

半年後には銀世界です。



真っ白な景色となる冬に向けて、嬉しいイベントのお知らせです。

今度の土曜日と日曜日、

古町本店にてボーゲンツアーズ開催です。

今回は土日2日間の開催なので、ウィンタースポーツが冬のライフワーク。という雪国の皆様、ぜひ古町本店に集合〜‼︎