今日は(あ、もう昨日か)待ちに待った聖飢魔Ⅱの黒ミサでしたが、その前に暇なので、久しぶりに心斎橋の碁会所へ^^

ちょっとだけ打とうと思ったら、結局2人の年配の女性と計5局打ちました^^;

最初の方は1、2級ということで互い先で、私が黒。中盤でひどいポカをして盤面黒2目残ったものの、コミを入れて4目半負け^^; 

その後、私が白で2局打ちましたが、いずれも盤面で10目以上勝ち。おばさんは、まだ打ちたそうでしたが、私は疲れて休憩^^;

その後、別のおばさんと向こう2子で2局。最初は10目ほど私の勝ち、2局目はコウで大損した黒さんが投了^^; 結局4勝1敗でした。
 
しかし、おばさん(ていうか、おばあさん)なのに、タフなこと! もう1局って感じで(負けたらなおさら)、どんどん打とうとする。しかも、結構鋭いところを突いてくる。日本女性の平均寿命が世界一なのも頷けます。

その後、まだ打ちたそうなおばさんのお誘いを断って、ミサへ^^

ミサの内容は敢えて書きませんが、とにかく素晴らしかった。参拝の信者もまさに老若男女で、7、8歳くらいの子供から60くらいの方まで。デビュー25周年もたつと、若いころの信者が子供連れで来るんですねー^^

それにしても、聖飢魔Ⅱ、特にデーモン閣下のエンターテイナーぶりはスゴイの一言。歌が上手い、演奏が素晴らしいのは言うまでもなく、信者との掛け合いは、まるで吉本新喜劇の分かりきったコントのようで(実際、閣下は吉本の芸人です^^;)、大阪の信者も大爆笑、大満足でした^^

以上、中身の濃いー休日でした^^ $じぇーむずまっく囲碁・英語ぶろぐ